トップくらし・手続き引越し・住まいマイナンバーカードの申請・交付について

マイナンバーカードの申請・交付について

公開日:

・申請について
 
マイナンバーカードは郵送・オンライン申請・役場窓口のいずれかで申請できます。
 交付申請書は役場にて受け取るか、地方公共団体システム機構のWEBサイトでダウンロードするこができます。

【郵送で申請】

  交付申請書に(1)から(7)を記入し郵送 01-1【様式】個人番号カード交付申請書.pdf (PDF 195KB)

  1. 電話番号(日中つながるもの)
  2. 外国人住民の区分(外国人住民の方)
  3. 点字表記希望(希望する場合)
  4. 申請日
  5. 申請者氏名
  6. 「署名用電子証明書」「利用者証明用電子証明書」の発行有無
    (発行を希望しない場合
  7. 代理人記載欄
    (15歳未満の方、成年後見人の方が申請する場合)

【オンライン申請】

  1. 交付申請書のQRコードを読み取るか、申請用WEBサイトを検索
  2. 申請用WEBサイトでメールアドレスを登録
  3. 申請者用専用WEBサイトのURLが届いたら、顔写真を登録、必要事項を入力して申請完了
    (申請用WEBサイトURL)
    https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

【役場窓口】

  1.  本人確認書類と顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)を持って、役場窓口へ
     (※住民票等を発行する窓口)
  2.  交付申請書に必要事項を記入して申請完了
     ※交付申請書は役場で準備しているので、持参する必要はありません。

・交付について

  1.  申請から1~2か月程度で役場から「交付通知書」が届きます。
  2.  交付通知書が届いた方は、必要事項を記入し、裏面に記載されている期限日までに受け取っていただくよう、よろしくお願いします。
  3.  本人が受け取る場合に必要なもの
      A交付通知書
      B通知カード
      C住民基本台帳カード又は個人番号カード(お持ちの方)
      D本人確認書類(運転免許証、旅券、在留カード等のうち1点)
       ※これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」又は「氏名・住所」が記載され、市町村長が適当と
        認める書類のうち2点(健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等) 
  4. 代理人が受け取る場合
    原則、本人の来庁が必要ですが、病気や身体の障害などのやむを得ない理由により本人の来庁が困難であると市区町村長が認める場合に限り、代理人にカード受領を依頼することができます。その場合には、上記のA~Dの書類に加え、代理権の確認書類(委任状など)が必要になります。

カテゴリー