トップ記事ひきこもりに関する相談

ひきこもりに関する相談

公開日:

 ひきこもりとは、「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、原則的には6か月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしてもよい)」と定義されています。(ひきこもりの評価・支援に関するガイドラインより)

 ひきこもりに関する相談窓口は、健康支援課 健康支援係 保健師となっております。家庭内だけで悩みを抱え込まず、ぜひご相談ください。