申請時の必要書類
泊村に本籍のある方は、戸籍関係の証明書を郵送により請求することができます。
また、住所のある方は住民票等を請求することができます。
・戸籍証明書等交付請求書 (PDF 138KB)(エクセル様式 (XLS 60.5KB))
・手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)
・返信用封筒(請求者の現住所・氏名を記入し、切手を貼ったもの)
・請求者の身分が確認できるもの(運転免許証やマイナンバーカードなど)のコピー
以上を送付ください。
※請求者本人が記載されていない戸籍等が必要な場合は、必要な方との親族関係が確認できる戸籍等のコピー、委任状を同封ください。
窓口で本人、配偶者、直系血族の方が請求する場合(ただし身分証明書は本人に限る)
・請求書
・請求者の身分が確認できるもの(運転免許証やマイナンバーカードなど)
窓口で上記の方の代理人が請求する場合
・請求書
・請求者の身分が確認できるもの(運転免許証やマイナンバーカードなど)
各種証明書一覧
- 戸籍全部事項証明(戸籍謄本)
戸籍の原本に登録されている方全部を謄写したもの
手数料:1通450円
- 戸籍個人事項証明(戸籍抄本)
戸籍の原本から必要とする方の分だけ謄写したもの
手数料:1通450円
- 除籍謄本・抄本
戸籍に記載されている方が、婚姻や死亡などにより戸籍が全員除かれたもの
手数料:1通750円
- 平成改製原戸籍
平成24年1月に改正される前の戸籍謄本
手数料:1通750円
- 原戸籍謄本
昭和の法改正による改正前の戸籍謄本
手数料:1通750円
- 戸籍附表
戸籍編成時点からの住所を記載したもの
手数料:1通150円
- 身分証明書
破算宣告の有無、禁治産・準禁治産宣告の有無、成年後見登記の有無を証明したもの
手数料:1通250円
- 不在籍証明
申請日現在において、申請された本籍・氏名が一致する戸籍、除籍、改製原戸籍が存在しないことの証明
手数料:1通250円
- 住民票(住民票の写し) 謄本・抄本・除票
手数料:1通150円
- 住民票記載事項証明
住民票の内容の一部を証明するもの。持参した様式に直接証明することもできます。
手数料:1通150円
- 印鑑証明
登録された印鑑を証明するもの。登録証の提出が必要です。
手数料:1通400円